クロスビーの維持費はどのぐらい?軽自動車と普通車の比較は?残価設定ローンも紹介!

下取りよりも平均22万円お得⁉

>>公式サイトをみる<<

【PR】

クロスビーの維持費はどのぐらい?軽自動車と普通車の比較は?残価設定ローンも紹介!

スズキ・クロスビーの購入を検討している人にとって、やはり維持費は気になりますよね。

ライバル車はもちろんの事、軽自動車との維持費の違いってどのぐらいかご存知ですか?

なんとなく、

軽自動車=安い 普通車=高い

というイメージを持っている人も多いかと思いますが、実際のところどうなのでしょうか?

また合わせて購入の際の残価設定ローンについてもまとめました。

クロスビーの驚きの維持費とは?

引用:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/

では早速クロスビーの維持費についてみていきましょう。

車って購入する時にもある程度の覚悟がいる金額がかかりますが、購入後も様々な維持費がかかりますよね。

維持費には、ガソリン、税金、保険、タイヤ、メンテナンスなどなど多くのものがあります。

クロスビーはいったいどのぐらいの維持費が必要で、軽自動車と比較するとどのぐらい違うのでしょうか?

クロスビーの燃費を軽自動車と比較

引用:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/

まずはクロスビーのガソリン代ですね。

ガソリンの単価はクロスビーも軽自動車も変わりませんので、やはり重要になるのは燃費です。

特にカタログ燃費ではなく、実際の燃費(実燃費)ですね。

まずクロスビーの街で運転した時の実際の燃費(実燃費)ですが、

クロスビー:18.1Km/L(2WD)※実際に私が計測した数値になりますが、運転の仕方や環境によって差があります。

です。

普通車の中では比較的燃費は良い方になります。

引用:http://www.suzuki.co.jp/

そして気になる軽自動車との実燃費の比較をしました。(街乗り実燃費)

スズキ・ハスラー  :20.5km/L

スズキ・スペーシア :20.2km/L

スズキ・ジムニー  :14.6km/L

ホンダ・N-BOX    :17.0km/L

ダイハツ・タント  :18.9km/L

スズキ・クロスビー :18.1Km/L

引用:http://www.suzuki.co.jp/

なんとクロスビーの実際の燃費(実燃費)は、軽自動車とほとんど変わらないんですね。

むしろ軽自動車よりもいいぐらいではないでしょうか?

やはりクロスビーの『マイルドハイブリッド』が燃費への影響も大きいようです。

マイルドハイブリッドとは?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

ここでクロスビーの燃費を良くしているマイルドハイブリッドについても説明しておきます。

マイルドハイブリッドとは、加速時に電気でエンジンをサポートしてくれて、また減速時には時速が約9km/hになると、エンジンをアイドリングストップして、減速をしてくれる機能になります。

要するに、加速と減速を電気の力を使ってサポートしてくれるので、余計なガソリンを使わないということになります。

特に加速の時って、エンジンの回転数も上がるので、ガソリンの消費が激しいですからね。

軽自動車の燃費は意外と悪い?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

ちなみに軽自動車って燃費がいいというイメージが強いのですが、意外とそこまで燃費がいいわけではありません。(燃費が格段にいい軽自動車もあります)

実は軽自動車はエンジンが普通車に比べて小さい分、特に加速の時にはかなりの回転数が必要になります。

ということはその分ガソリンの消費も激しくなるんです。

なので運転の仕方で大きく変わってはきますが、信号で発信をする時に急発進をしたりすることの多い人は、燃費がとにかく悪くなる傾向にあります。

クロスビーの燃費は実際どう?ライバル車との実際の燃費も比較まとめ!

クロスビーの自動車税・重量税を軽自動車と比較

続いて、クロスビーの税金関係についてです。

車には自動車税と重量税が必要になりますが、実際どのぐらいの税金が必要でしょうか?

車の排気量や重さによって税金も変わってきますが、クロスビーについては

◆自動車税:29,500円

◆重量税 : 8,200円

合計で37,700円の税金が必要になります。

ちなみにクロスビーはエコカー減税対象にはなっていません。

では、軽自動車と比較すると税金関係はどうでしょうか?

 

自動車税 重量税 合計
クロスビー 29,500円 8,200円 37,700円
ハスラー 10,800円 1,800円 12,600円
スペーシア 10,800円 600円 11,400円
N-BOX 10,800円 1,800円 12,600円
タント 10,800円 1,200円 12,000円

※減税にも様々なパターンがありますので、上記が全ての金額ではありません。

やはり税金関係については、軽自動車の約3倍近くの費用が必要となります。

そこが軽自動車と普通車の多な違いにもなりますね。

クロスビー VS ハスラー違いを比較。軽自動車VS普通車。どっちが人気?価格、大きさ、燃費、加速は??

クロスビーの残価設定ローンはどのぐらい?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

クロスビーの購入を検討したいけれど、まとまったお金がすぐには準備ができないという人のために、車のメーカーの各社で残価設定ローンというものがあります。

しかしこの残価設定ローンは得なのか?損なのか?

実はいまいちわかっていない人は多いですよね。

私もよくわからずになんとなく得だなという感覚で過去に残価設定ローンで新車を購入したこともあります。

そんな残価設定ローンについて説明をしていきます。

残価設定ローンとはなに?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

先程から残価設定ローンという言い方をしましたが、正式には残価設定クレジットと言います。

略して残クレなんていう言い方もされています。

そんな残価設定クレジットですが、実は車の各メーカーによって微妙に方式が違っています。

クロスビーを扱っているスズキについては、

残価設定クレジット「かえるプラン」(36回払い)※3年プラン

残価設定クレジット「かえるプラン」(48回払い)※4年プラン

残価設定クレジット「かえるプラン」(60回払い)※5年プラン

以上のプランがあります。

残価設定クレジットの仕組みは?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

では残価設定クレジットはどんな仕組みになっているのでしょうか?

新車の購入の際に、あらかじめ数年後の車の価値を設定します。

3年プランなら3年後、4年プランなら4年後、5年プランなら5年後の車の価値になります。

平均的な走行距離や劣化具合を考慮して、数年後にどのぐらいの価値があり、どのぐらいで売却できるかという計算になります。

なので、人気のある車種については、数年後も価値が高く、人気の低い車種は数年後の価値は低くなる傾向にあります。

トヨタのVOXYは人気が高いので、価値も高くなります。

クロスビーについても、人気の車種ですので、比較的価値は高くなります。

引用:http://www.suzuki.co.jp/

そして新車の価格から、数年後の価値の価格を差し引いた金額を月々で支払っていくという事になります。


例えば、3年プラン(36回)にした場合

【新車の価格:300万円】-【3年後の価値:150万円】=150万円

150万円÷36(回)=約4万円


ということで、約4万円が月々の額の基本になります。

ただし、これだけではなく実際はここに金利が入ってくるのです。

また残価設定期間が終了した後についてはその車ををどうするか選択することができます。

・残りの価値の金額を下取りとして違う新車を購入する

・そのままメーカーに買い取ってもらう

・残りの金額を一括で払って、購入する

・残りの金額を再ローンで購入する

などを選んでいくことができるんですね。

とてもお得なように感じますが、やはりそこにはメリットとデメリットが存在します。

残価設定のメリットはなに?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

残価設定クレジットのメリットとしては

・月々の支払いを少なくして今すぐにほしい車に乗ることができる

・頻繁に新しい車に乗り換えることができる

・ディーラーを通すのでローンが簡単に通る

・個人的な手続きがなく、全てディーラーでやってくれる

などのメリットが挙げられます。

特にまだまとまったお金がない人にはとてもいいプランですよね。

残価設定のデメリットはなに?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

続いて残価設定クレジットのデメリットについても見ていきましょう。

①支払いの総額は高くなる

3年から5年の支払期間も金利がある程度ついてくるので、計算していくと結構な金額になります。

また、残価設定の期間終了後に、その車をどうするかという選択が必要になります。

全く車に乗らないという選択であれば全然問題ないのですが、ほとんどの人は車が必要だったから今までも車に乗っていたわけで、新しく車を購入すか、買い取るかで結局支払いが必要になってるというわけです。

②走行距離や傷などによってはお金の支払いが発生する

引用:http://www.suzuki.co.jp/

残価設定プランを設定した時にはあくまでも平均的な走行距離や劣化具合で計算をしています。

そのため、大幅に走行距離が多かったり、傷などの傷み具合が激しいと、当然車の価値も下がってしまうので、その分の追加料金が必要のなる場合もあります。

まあ私の経験上、普通に乗っていればほとんど無いとは思いますが、全く無いとう話ではありません。

③再ローンは金利が結構高い

引用:http://www.suzuki.co.jp/

残価設定の期間が終了して、買い取りをしたいと考えて、再ローンを組もうとすると金利が今まで以上に高くなる傾向にあります。

総額で計算をすると結構な額にもなります。

下取りよりも平均22万円お得⁉

>>公式サイトをみる<<

【PR】

クロスビー、軽自動車との維持費比較&残価設定まとめ

引用:http://www.suzuki.co.jp/

クロスビーの維持費を軽自動車との比較と、残価設定について見てきましたがいかがだったでしょうか?

維持費については、やはり税金関係が普通車と軽自動車の違いとして大きく差が出ましたが、それ以外はそこまでの差がないですよね。

また購入の際には、現在のご自身の経済状況と、今後の事も考えて、残価設定クレジットを活用するかどうか検討をしてみるといいかと思います。




>>愛車最高額を確認してみる<<

PR

車の買い替えで損をしていませんか?

車を買い替えたいと考えている時に、当たり前に下取りをしようと考えていませんか?

実はその行動はめちゃくちゃ損をします!

ディーラーが下取りをすすめる理由は?

よ~く考えてみてください!

ディーラーはなぜ新車購入の際に下取りをすすめるのでしょうか?

それはディーラーが得をするからです!

普通に考えて自分が損をすることをわざわざすすめたりはしないですよね。

それと同じで、下取りをすることはディーラーにとってはお得なことが満載なのです。

ディーラーがお得ということは、売る側は損をしている可能性は高いのです。

仮にディーラーが好条件での下取り価格を出してきた場合も、よくよく見ると、新車の値引き額と上手く調整をして

一見、下取り価格を高く見せるようにしている場合も当たり前にあります。

下取りで損をしないために事前にやっておく超簡単な方法とは?

下取りで損をしないために事前にやっておくべきことは、とても簡単です!

インターネットの一括査定サイトで自分の愛車の本当の買い取り価格を知っておくだけなんです。

約1分で入力ができて、しかも無料で診断ができるんです。

>>一括査定公式サイトをみてみる<<


この一括査定は最大10社が愛車の買取価格を出してくれるので、当然一番高い買取価格を知ることがすぐにできます。

その買取価格を知ってから、ディーラーに行くことが愛車を高く売る裏ワザになります。

下取りと買取でどちらがお得か交渉をする

ここまでくればあとは交渉をするだけです。

ディーラーでの下取り価格を提示されたら、

「買取では○○万円でした。」

と必ず伝えてみてください。

それによってディーラーの対応は変わってくるでしょう。

そして、下取りと買取の価格を比較していただき、より高く売れるほうに愛車を売却すればいいだけなんです!

インターネットを使った一括査定はとにかく早く、お得にすすめることができるので、とてもおすすめです!

何も考えずにディーラーで下取りをお願いすると、とにかく損をすることばかりですので、まずはあなたの愛車の本当の買取価格を無料で知ることから始めてみてください!

>>一括査定公式サイトをみてみる<<