クロスビーのグレードの違いを比較!おすすめ人気グレードは?価格、値段は高い?実費用は?ライバル車との比較とMT車情報!

下取りよりも平均22万円お得⁉

>>公式サイトをみる<<

【PR】

クロスビーのグレードの違いを比較!おすすめ人気グレードは?価格、値段は高い?実費用は?ライバル車との比較とMT車情報!

クロスビーの購入を検討している人にとって、グレードの違いって気になりますよね。

クロスビーのグレードはどんな種類があって、違いが何か?

おすすめ人気グレードはどれか?

本体の価格はもちろんのこと、実際にかかってくるその他の実費用も気になりますよね。

ライバル車との比較をしてみるとクロスビーの価格・値段は高いのか、安いのか。

本体価格以外にどんな費用が必要なのか?

クロスビーの価格・値段、実費用、ライバル車比較、グレードをまとめました。

クロスビーのグレード種類とおすすめグレードは?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

クロスビーは大きく分けると2つのグレードになります。

それぞれのグレードで2WDと4WDがありますが、カラーの種類や、その他の装備で違いがあります。

では2つのグレードの違いを見ていきましょう。

2つのグレード価格差は?

◆クロスビーの新車価格【2019年10月増税後(10%)】

グレード 2WD (FF) 4WD
ハイブリッドMZ(カラーオプション) 2,084,500円 2,229,700円
ハイブリッドMZ 2,040,500円 2,185,700円
ハイブリッドMX(カラーオプション) 1,842,500円 1,987,700円
ハイブリッドMX 1,798,500円 1,943,700円

※ツートーンやスリートーンは追加料金有り

クロスビーのグレード別の価格の違いを見て頂くとわかる通り、

『ハイブリッドMZ』が上位グレード

『ハイブリッドMX』が下位グレード

となります。

価格差としては、

2WD:242,000円

4WD:242,000円

と2WDも4WDも価格差は変わりませんが、約24万円の差があります。

この約24万円の差が、本当に価値があるのかどうか、細かくグレードの違いを比較していきます。

ハイブリッドMZ(HYBRYD MZ)グレード

引用:http://www.suzuki.co.jp/

色の種類(カラーバリエーション):14種類

燃費:2WD(22.0km/L)・4WD(20.6km/L)

ハイブリッドMX(HYBRYD MX)グレード

引用:http://www.suzuki.co.jp/

色の種類(カラーバリエーション):11種類

燃費:2WD(22.0km/L)・4WD(20.6km/L)

ハイブリッドMXグレードには、スズキ セーフティ サポートパッケージ装着車もあります。

このグレードは安全装備が充実したグレードになります。

2つのグレードの違いは何?

グレードで一番気になるのは、グレードによって何が違うのかという事ですね。

両グレード共にエンジンも同じですし、当然燃費も同じになります。

大きな違いは装備になってきます。

※ハイブリッドMZグレードとハイブリッドMXグレード(スズキセーフティ サポートパッケージ装着車ではない)を比較します。

グレードの違いを比較①安全装備

引用:http://www.suzuki.co.jp/

MZには標準装備の一部安全装備が、MXには付いていません。

ついていない機能は、カーテンエアバッグや誤発信制御機能など、いくつかあります。

またMXの中には安全装備がついているグレードもありますので、安全装備が気になる人はそちらのグレードもいいかもしれないですね。

『MXスズキセーフティサポートパッケージ装着車』というグレードになります。

ではMZに付いていて、MXに付いていない安全装備をまとめました。

横の窓のエアバッグ

引用:http://www.suzuki.co.jp/

フロントのエアバッグは全グレードに標準装備として付いていますが、横のエアバッグについては、MXグレードには付いていません。

デュアルセンサーブレーキサポート

引用:http://www.suzuki.co.jp/

センサーで人間や障害物を感知して、警告音等で危険を知らせてくれる機能と、ブレーキをサポートしたり、自動ブレーキをかけてくれる機能です。

最近では多くの車で装備されている機能になりましたね。

万が一の事故も防いでくれる機能の為、安心を買いたい人にはとてもおすすめです。

誤発進抑制機能

引用:http://www.suzuki.co.jp/

踏み間違いによる急発進を抑制してくれる機能です。

最近ではブレーキとアクセルの踏み間違いによって、お店に突っ込んでしまうなんている事故も多く起きています。

これも無意識の踏み間違いによるものが多いため、安全のためには大切な機能ですね。

 

その他も予防安全機能としては、

・車線逸脱警報機能

・ふらつき警報機能

・先行車発進お知らせ機能

・ハイビームアシスト

・後退時ブレーキサポート

・後方誤発進抑制機能

・リヤパーキングセンサー

などがあります。

機能の詳細は下記記事にまとめていますので、ご確認いただければと思います。

クロスビーは運転しやすい?安全性や装置は?自動ブレーキ,横滑り防止機能はある?

安全装置だけでもこれだけの違いがグレードによってあるんですね。

グレードの違いを比較②ヘッドランプのLED

引用:http://www.suzuki.co.jp/

MZは標準でLEDランプになっておりますが、MXはLEDではありません。

(メーカーオプションで変更は可能です。)

外観見た目もそうですが、運転中の視界の面では、LEDの方が見えやすさが違いますね。

またオートライトシステムもMXには装着されていません。

トンネルなどに入ると、オートライトの場合は何もしなくても暗さを感知してライトをつけてくれますが、オートライトが無い場合は自分での操作となります。

昔の車にはオートライトがなかったので、自分での操作が当たり前という人も多いかもしれませんが、一度使うとやめられない機能ですね。

私自身も、このオートライトに慣れてしまっているせいか、たまに他の車に乗ってオートライト機能がないと、トンネルなどでもいちいちライトの操作をしなくてはいけなく、煩わしくも感じたりします。

今までオートライトの車に乗っていた人にとっては外せない機能ですね。

グレードの違いを比較③フォグランプ

引用:http://www.suzuki.co.jp/

ヘッドライト下のフォグランプが、MXには付いていません。

フォグランプは使用用途としてはそこまで重要かというと、重要ではないかもしれません。

しかし、クロスビーの外観に惚れて購入をしたという人にとっては、外観の見た目では結構印象が変わってくる部分にもなります。

外観をよりカッコよくしたいという人はおすすめです。

グレードの違いを比較➃運転補助機能

引用:http://www.suzuki.co.jp/

運転補助機能もMZには標準装備で、MXにはないものがいくつかあります。

代表的なのが、クルーズコントロールや、ハンドルでオーディオを操作できる機能などです。

運転をしてくうえで、便利な機能があるかないかの差になりますね。

クルーズコントロールについては高速道路や、信号の少ない道を走ることが多い人にとってはあると便利な機能です。

またハンドルでオーディオが操作できる機能は個人的にはかなりおすすめです。

車で音楽を聴いたりすることが習慣の人のとっては、付けておくべきおすすめの機能です。

それだけで、よそ見をする時間も減りますし、安全性も向上しますので、おすすめです。

グレードの違いを比較⑤その他

引用:http://www.suzuki.co.jp/

その他には、シートが撥水加工であるとどうかや、外観にメッキが使用されていて、豪華に見えたりと、違いが細かくあります。

特にアウトドアをよくやる人や小さい子供がいるにとっては撥水加工は結構重要な項目ですよね。

小さい子供がいる場合には後部座席でジュースをこぼしたりすることなんて当たり前にあります。

そんな時に撥水加工だとかなり助かりますよね。

引用:http://www.suzuki.co.jp/

またシートの染みにもなりにくいので、数年後に売りたい時の査定にも影響してくる可能性はあります。

クロスビーのリセールバリューと下取り価格相場は?

同様に、アウトドアなどで頻繁に使用する場合もそうです。

サーフィンなどの砂汚れや、スキーやスボーボードの雪の水汚れ、また家族や友人と海水浴に行った帰りの水などにも撥水加工は嬉しいですね。

おすすめ人気グレードは?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

約24万円という価格の差は出てきてしまいますが、やはりおすすめ人気グレードは上級のMZになります。

自分自身や、同乗者を守ってくれる安全装備が充実しているということ。

また、SUVとして力を発揮するうえで、視界が良くなるLEDランプの使用や撥水シートは見逃せないですね。

もちろんただ乗りたいだけという人であれば、MXでも十分ですね。

クロスビーの価格・値段は高い?ライバル車と比較!

引用:http://www.suzuki.co.jp/

続いてクロスビーの本体価格についてみていきましょう。

新車の価格と一緒に、中古車の価格相場もまとめました。

ライバル車とも価格・値段の比較をしていますので、クロスビーの価格・値段が高いのかどうかもわかりやすいと思います。

クロスビー新車の値段は?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

これは冒頭にもお伝えしましたが、もう一度価格表を載せます。

◆クロスビーの新車価格【2019年10月増税後(10%)】

グレード 2WD (FF) 4WD
ハイブリッドMZ(カラーオプション) 2,084,500円 2,229,700円
ハイブリッドMZ 2,040,500円 2,185,700円
ハイブリッドMX(カラーオプション) 1,842,500円 1,987,700円
ハイブリッドMX 1,798,500円 1,943,700円

※ツートーンやスリートーンは追加料金有り

これに様々なオプションが追加されますので、本体のみの価格として知っておいていただければと思います。

クロスビー中古車の値段は?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

続いて、クロスビーの中古車の価格相場になります。

現在、クロスビーの中古車の価格相場は、

130万円~230万円

となります。

やはりまだ発売をしてからそこまでの年数が経過していないので、比較的中古車価格は下がりにくいといわれています。

逆にいえば中古車の状態としてはどれだけ古くても数年しか経過していないので、良い状態の中古車に出会える可能性は高いということになりますね。

そう考えると130万円で販売されている中古車には、なにか事情がありそうですので、安く中古車を購入する場合は、かなり念入りに確認をしてからの方がよさそうです。

引用:http://www.suzuki.co.jp/

またもしかしたらなぜ中古車なのに230万円と、新車よりも高いの?と思った人もいるのではないでしょうか?

これがオプション価格になります。

新車には本体価格の他にオプション価格が追加で必要となります。

なので中古車の場合、そういったオプション価格も込みで価格を提示しているところもある為、新車の本体価格よりも高い価格で販売されていることがあるのです。

ではそんなオプションにはどんなものがあるのかは、後ほどまとめています。

ライバル車と比較をすると!?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

クロスビーには多くのライバル車がいます。

そんなライバル車の新車価格と比較をするとどうでしょうか?

◆スズキ・ハスラー

引用:http://www.suzuki.co.jp/

なんといっても同じスズキのハスラーが最大のライバル車になるのではないでしょうか?

ハスラーの価格は

1,120,900円~1,780,900円

となります。

軽自動車ということもあって、やはり価格は安いですね。

クロスビーの一番安い価格のグレードで、ハスラーの最上級を購入することができます。

普通車と軽自動車の差ですね。

【クロスビー】VS【ハスラー】違いを比較!

◆ホンダ・ヴェゼル

引用:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

SUVとして、ライバル車にあげられるのがホンダのヴェゼルではないでしょうか?

そんなヴェゼルの新車の本体価格ですが、

207,500円~292,600円

ヴェゼルはガソリン車とハイブリッド車で分かれているので、価格差が大きいですね。

また、クロスビーと比較すると一回り大きなSUVになりますので、価格もワンランク上のイメージですね。

◆日産・ノート

引用:http://www.nissan.co.jp/

クロスビーはSUVとコンパクトカーを合わせた車という事で、日産・ノートも悩む人が多いのではないでしょうか?

日産・ノートの本体価格ですが、

1,447,600円~2,721,400円

価格帯としてはクロスビーに近いのではないでしょうか?

電気自動車も含め、様々なグレードがあるのも特徴になります。

◆トヨタ・ルーミー/タンク

引用:https://toyota.jp/roomy/exterior/

ここ数年で人気急上昇の、5人乗りミニバンタイプの車になります。

トヨタではルーミー&タンク、スズキはソリオ、ダイハツはトール、スバルはジャスティとほぼ大きさも形も似ている車が存在しています。

そんな中で代表的なトヨタのルーミー/タンクの本体価格ですが

1,490,500円〜2,046,000

クロスビーと比較をすると、若干本体価格は安くなります。

車内の広さを重要視したい人にとっては、この5人乗りミニバンタイプとクロスビーで悩むのではないでしょうか?

【クロスビー】VS【ジューク】を比較!どっちが人気?

いくつかのライバル車を見てきましたが、クロスビーの価格・値段は高いのかどうか、難しいところですよね。

SUVとコンパクトカーを合わせた車ですので、両方の良い所があると考えれば高いというわけではありませんし、ハスラーなどの軽自動車の類似車と比較をすると高いと感じる人もいますよね。

下取りよりも平均22万円お得⁉

>>公式サイトをみる<<

【PR】

クロスビーの購入費用は他に何がかかる?

本体価格についてまとめてきましたが、新車を購入の際には、本体以外にもオプションとして様々な費用がかかってきます。

そんな費用について、絶対に必要なものから、人によって変わるものまでをまとめました。

絶対に必要な費用

絶対に必要になってくる費用としては、

・自動車税

・自賠責保険料

・重量税

・取得税

・登録費用

があります。

これは値引きがそもそもできないものになってきます。

どれも必要な費用となっており、車自体の重さなどでも変わってきたりしますが、

大体18万円前後は必要になると思っておいた方がいいと思います。

本体価格から18万円前後は必ず追加で必要になるという感覚で購入を検討してみてください。

オプション費用①(比較的必要)

引用:http://www.suzuki.co.jp/

まずはオプションとして、比較的必要なものです。

ほぼ、あった方が無難な項目です。

・フロアマット(2万円~4万円)

・ETC(2万円~4万円)

オプション費用②(必要な人が多い)

引用:http://www.suzuki.co.jp/

人によっては必要が無いという人もいるかもしれませんが、一般的には多くの人がつけています。

・ナビ

・サイドバイザー

・ドライブレコーダー

・ナンバープレートボトル等

最近ではナビが当たり前になってきましたよね。

また、事故などの際にはドライブレコーダーがあることで、後々役に立つことも多いです。

安全の面でも、必要になってくるオプションではないでしょうか?

オプション費用③(好みによって違う)

引用:http://www.suzuki.co.jp/

好みによってつけるかつけないかは変わってきますが、自分だけのオリジナルの車にしたい人にはおすすめです。

・外装オプション(メッキ仕様やバンパー等)

・内装オプション(ルームランプや、ラゲッジマット等)

・ナビ盗難防止ロックや、USBソケット

スズキのオリジナルのオプションの他に外部メーカーのオプションも選んだりできます。

クロスビーのオイル交換時期や頻度と役割はなに?

その他費用は?

その他には、事務的な手続きの代行手数料などが必要になってきます。

こういった手数料は場合によっては値引きの際の微調整にも使えますので、見積もりの細かい費用はしっかりと見ておいてください。

クロスビーの値引き相場額と限度額は〇〇万円?値引きのポイントも紹介!

クロスビーにMT車はある?

引用:http://www.suzuki.co.jp/

クロスビーにマニュアル車はありません。

ただし、最近主流になってきているマニュアル切り替えはありますので、バリバリのマニュアル車とまでは行きませんが、マニュアルの気分で運転はできるのではないでしょうか?

クロスビーの価格・値段・グレード・MT車のまとめ

引用:http://www.suzuki.co.jp/

クロスビーの新車価格や中古価格、ライバル車との価格比較、またグレードの違いをまとめてみました。

ライバル車にもそれぞれメリットもありますので、気になる車は一度足を運んで試乗してみたり、ディーラーに細かく聞いてみるのもいいかもしれないですね。

またグレードで悩んでいる場合も同様で、一度実物を見てみると違いが明確に分かると思います。




>>愛車最高額を確認してみる<<

PR

車の買い替えで損をしていませんか?

車を買い替えたいと考えている時に、当たり前に下取りをしようと考えていませんか?

実はその行動はめちゃくちゃ損をします!

ディーラーが下取りをすすめる理由は?

よ~く考えてみてください!

ディーラーはなぜ新車購入の際に下取りをすすめるのでしょうか?

それはディーラーが得をするからです!

普通に考えて自分が損をすることをわざわざすすめたりはしないですよね。

それと同じで、下取りをすることはディーラーにとってはお得なことが満載なのです。

ディーラーがお得ということは、売る側は損をしている可能性は高いのです。

仮にディーラーが好条件での下取り価格を出してきた場合も、よくよく見ると、新車の値引き額と上手く調整をして

一見、下取り価格を高く見せるようにしている場合も当たり前にあります。

下取りで損をしないために事前にやっておく超簡単な方法とは?

下取りで損をしないために事前にやっておくべきことは、とても簡単です!

インターネットの一括査定サイトで自分の愛車の本当の買い取り価格を知っておくだけなんです。

約1分で入力ができて、しかも無料で診断ができるんです。

>>一括査定公式サイトをみてみる<<


この一括査定は最大10社が愛車の買取価格を出してくれるので、当然一番高い買取価格を知ることがすぐにできます。

その買取価格を知ってから、ディーラーに行くことが愛車を高く売る裏ワザになります。

下取りと買取でどちらがお得か交渉をする

ここまでくればあとは交渉をするだけです。

ディーラーでの下取り価格を提示されたら、

「買取では○○万円でした。」

と必ず伝えてみてください。

それによってディーラーの対応は変わってくるでしょう。

そして、下取りと買取の価格を比較していただき、より高く売れるほうに愛車を売却すればいいだけなんです!

インターネットを使った一括査定はとにかく早く、お得にすすめることができるので、とてもおすすめです!

何も考えずにディーラーで下取りをお願いすると、とにかく損をすることばかりですので、まずはあなたの愛車の本当の買取価格を無料で知ることから始めてみてください!

>>一括査定公式サイトをみてみる<<